コメント(全2件)
1〓2件を表示
福山チャレンジされたんですね。天気も良く気持ちよかった事と思います。パパさん足の調子は大丈夫ですか?頂上まで登れなかったのは残念ですが体の方が大事です。階段の方が足腰には負担になりますから。前回お伝えしきれなかったのですが倉敷ICを北上し西坂台団地の脇から和霊神社という神社があってその駐車場から福山の登山道があります。そこからは頂上まで距離も短く(たぶん半分くらいかと)わりと緩やか(階段も確か無かったと思います)なルートです。お伝えしとけば良かったと少々悔やんでおります。またパパさん復活したらリベンジしてみて下さい。
神戸のくまのすけ ― 2007-11-11 01:04
ひげパパさん、こんばんは〜。
ご心配して頂いてありがとうバウ!
うん、ご主人様は大丈夫バウ。
自分の足の事はちゃんと分かるので、ギリギリよりは、ちゃんとここまでなら大丈夫なはず!という所まで分かるようなので、今回は途中まででギブアップと言う事にしましたバウ。
ご丁寧に書いて下さって、すごく嬉しいですバウ。
今度また体の調子良い時に、行きますバウ!
しかしながら、駐車場からでしたが良い眺めだったので、恐らく頂上付近ならなおさら、すごく良い景色だったと思いますバウ。
ぜひ今度リベンジしてみますバウ!
登山に来ていた方みなさん、良い感じの方ばかりで良かったです!
いつかみかんちゃんに会えたりして!
どうぞ、あまり気になさらないでくださいませ。
ひげパパさんのおかげで、また1つ楽しい思い出が岡山で作れました事感謝しているのですから!
こちらこそ、ありがとうございますなのですバウ!
セ記事を書く