禺画像]
みなさん、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。
こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。
今年最後のブログUPになるかもなの。
誤字脱字の多いブログですが、地道にママ殿が趣味でしているので来年もどうぞよろしくお願いいたしますなの。
さてさて、今日は大丸東京店内にある
『森幸四郎』[LINK]さんのご紹介なの。
前から気になっていて日持ちがしないどら焼きなので、先日パパ殿が出張帰りに買って来てくれたなの。
禺画像]
●森幸四郎のどら焼き 210円〜お店の方から「ペロッと食べれますよ」と言われて一人1個の計算で2個購入したのですが、かなりしっかりした甘さで個人的に半分で十分お腹いっぱいになってしまう感じなので、日持ちも2日くらいなので仲の良い友人や両親などならおもたせに良いのかもしれませんが、個人的に『うさぎや』のどら焼きの方が食べやすいです。
●期間限定 天然藻塩こしあん どら焼き ?円〜こちらも日持ちがしません。塩味が効いていて美味しいのですが、あんの甘さ自体甘いので、すぐお腹いっぱいになってしまいます。季節によりいろいろ代わるようなので好きな方は試してみては?
●森幸四郎のかすてら 竹皮包み 1575円〜ザラメが少ないカステラなので意外に食べやすかったのですが、少しシットリ感が少ないようなので、個人的にはもう少しシットリ感があると食べやすかったかな〜と思います。
禺画像]
明日から数日パパ殿のご両親が山形からいらっしゃるので、ブログ少しお休みしますなの。
パパ殿のお父上様が退職なさったのでそのお祝いをしようかな〜と。
禺画像]
もう少し早めにしたかったのですが、以前手術した母上様の健康上の問題(くも膜下で手術してそれによる環境の変化)やパパ殿の仕事の多忙による予定がつかなかった事などで時間が取れたのがこの時期だったなの。
禺画像]
来年も良い年でありますように。
ブログに来て下さっていらっしゃるみなさんも良い年でありますように。
禺画像]
それでは、良いお年をお迎え下さいませ〜。
ありがとうございました〜\(◎o◎)/!
禺画像]
※PS;今日ママ殿クシャミしたら、パパ殿から「おやじくさい」と言われましたなの。
セコメントをする