★今日は電車のトラブル多い日なのかな? ★
2013-11-22


禺画像]
らく
東日本大震災、 被災地で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、またご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。


2013年3月11日で2年が過ぎ、未だに余震が続きどの地域でも地震大国日本では同じような災害がこれからも起こり得ると思います。

禺画像]

日本国内で住んでいる皆様が安心して過ごせるように、1日も早い復興と再建を切に願ってやみません。


疲れも少しずつ積み重なってくる時期、どうぞ皆様お体には十分気を付けて、明日に向かって少しずつ前に進んでいきましょう。

禺画像]

皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。

こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。

禺画像]

ママ殿は今日、上野にある東京国立博物館で現在開催中の『京都―洛中洛外図と障壁画の美』[LINK]がどうしても見たくて行っていたのですが、町田のお家から急いでバスと電車乗り継いで行って上野駅で少し迷って何と博物館到着まで2時間・・・。遠い・・・。

後日UP予定ですが堪能してきました。ただ博物館内の学芸員さん達が偉そうで態度悪し・・・。改善して欲しいものです・・・。


禺画像]

ただ、鶴川駅から小田急線に乗った時も「東林間でオーバーラン?」があったため時刻が遅延してたり、ブザーが鳴っていて緊急点検があったり、他の別の路線でも人身事故が午前中だけでもあったように思っていたので、今日は多いのかな〜?と。

あれこれ美術館を見て、アツアツと汗かきながら帰宅途中、無事鶴川駅まで着いたので、次のバスまで10分くらいしかなかったので、急いで駅前のスーパーで買い物をし、ラスト5分でバス停まで走ったのが15時5分頃。

バスが時刻通りに来たので、乗って待っていたら、駅の方から車内放送や駅員さんが走っていたのが見えたので「どうしたのかな?」と思ってそのまま自宅で帰宅。

後から知ったのですが、その時ちょうど鶴川駅で人身事故があったらしく、ママ殿がスーパーをでた時だったのでいつどこで遭遇するか分からないな〜と。

禺画像]
パパ殿はその事故の影響でタクシー乗り場で1時間以上待っており、40人以上タクシーの前で待機。駅構内もすごかったみたい。そのため、パパ殿風邪復活?ブルブルと体調悪し・・・。

今日はちょっと事故が多かったお話でした。

禺画像]
[COME COME TRINITY 2013]
[くまのすけの独りブツブツ♪]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット