禺画像]
同じ時間帯が流れているのですが、早くも2015年3月11日で4年になりましたなの。
これからも東日本大震災被災地で亡くなられた方々のご冥福を今後もお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、ご家族の皆様へ少しでも毎年募金や地域の食材などで応援していくますなの。
少しずつではありますが、阪神淡路大震災と同じ、復興支援をこれからも続けて行こうと思いますなの。
そして引き続き、いつ起こるかもしれない地震に備えて一層ご近所の方々とも仲良くお声かけをして仲良く過ごしく所存ですなの。
禺画像]
皆しゃま、おばんですなの。私トリニティ、トリチャモランなの。
こちらこちらは「ちょっと定住?放送局」なのなの。
禺画像]
世田谷区にあるお花屋さん
『perfume(パフューム)』[LINK]さんから初めて
『白いカーネーション』[LINK]を実家の母上様に送ったママ殿。
『白いカーネーション』[LINK]は、ずっと母上様が探していたようで、今年もうどんや食べ物を送ろうと思っていたのでビックリ。
調べると出荷量ごくわずかで、生産者さんも酸くなくて年々数が減っているとの事。
また、亡くなった方用に送られる事が多いようですが、お店のスタッフさん曰く、キレイな花で結婚式や他の祝いの席でもこちらの白いカーネーションは使われるので大丈夫ですよ〜と言う事もあり、送る人が好きな花が一番かな〜と思い注文。
無事届きホッと。キレイに育ってくれるといいな〜。
禺画像]
セコメントをする