禺画像]
みなさん、こんばんはなの。私トリニティ、トリバッカスなの。
こちらこちらは、「ちょっと定住?放送局」なのなの。
先日、パパ殿が出張の時に、私トリニティとママ殿が二人っきりで寂しいのでは思い、コギ友ミサイル君のパパさんママさんが夕食に招待してくれたなの。
その場所は、ワンちゃんもOKの場所で、
『カフェ&グリル バッカス』[LINK]さん。
事前にコギ友ミサイル君のパパさんママさんが行ってくれてお店を見てくれて、予約してくださったなの。ありがとうございますなの。
※『カフェ アンド グリル バッカス』
住所;神奈川県横浜市青葉区奈良3丁目21−10
電話番号;045−960−0481
営業時間;ランチ 11:00〜15:00
ディナー 18:00〜24:00
今回はディナーの時に行ったので、いろいろとご注文♪
●本日のカルパッチョ(鯛とハマチ?) 1000円〜
お魚は新鮮でドレッシングもきつくなく、ちょうど良い酸味で非常に食べやすくてお酒が欲しくなる1品。おススメなの。
車で来ていたため、ノンアルコールのドリンクで乾杯のママ殿とミサイル君のパパさんママさん。
禺画像]
●トマトのブルスケッタ 850円
オリーブオイルとトマトの愛情が良く、カリカリしたフランスパンの上にしっとりとのっていて、サクサクと食べやすくてトマトのジューシーさが口に広がる1品。これも美味しい。おススメなの。
禺画像]
●シーザーサラダ? 850円
野菜たっぷりでシーザーサラダの味付けだと思うのですが、もう1つ根野菜とベーコンのサラダと言う品もあり、どちらのサラダが良く分かりませんが、これは女性にも男性にもお子様にも好かれるクリーミーなチーズが香るドレッシングのサラダ。コロコロ状態の野菜とドレッシングがよくからんでおりますなの。
禺画像]
●ピザ・マルゲリータ 1000円
こちらは超お勧めですなの。ママ殿がトロトロに溶けたチーズがたっぷりで生地も薄くカリッとしてアツアツを食べるのがポイント。
トマトソースの酸味も程よくて、これは美味しい。おススメなの。
禺画像]
●バーニャカウダ 1000円〜
こちらのメニューはいつかは食べたかったママ殿の1つ。情報だけは知っていたのですが、食べるのは初めて。
アンチョビとニンニクがハッキリ分かる味で塩気が強く、パンや野菜をたっぷりからめて食べたりするのが良いみたいなの。
ママ殿はちょこっと漬けて食べたりしていたなの。こちらも熱いうちにアtべた方が良いと思うなの。
不思議なそれでいて癖になるメニュー。あんなに油が凄いのに特に胃もたれしないし、アンチョビの塩気が独特なので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、野菜に絡めると美味しいなの。
禺画像]
●パスタ・ペスカトーレ 1800円
パスタはママ殿が独断で選んじゃった品。もう海老等の魚介類がたくさん。ソースも美味しい。しっかり絡めて頂きましたなの。
トマトの酸味がオリーブ油とニンニクや魚貝類の旨みとマッチしていて、食べやすく、ボリュームあり。これは二人で半分の方が無難。
無難な選択をして、美味しかったので、今度は別のスパゲッティにする予定なの。おススメなの。
禺画像]
セコメントをする